終了したフォーラム&セミナー

HOME» 終了したフォーラム&セミナー »2019年9月度 東京第15回プチフォーラム/関西大学東京経済人倶楽部第5回「カイザー・オープン・セミナー」

終了したフォーラム&セミナー

2019年9月度 東京第15回プチフォーラム/関西大学東京経済人倶楽部第5回「カイザー・オープン・セミナー」

”AI が切り開く未来” ~AIで何が変わるのか?~

おかげさまで盛況のうちに終了しました。
【開催レポートはこちら】

「一般社団法人 ブランド戦略経営研究所」では、9月25日(水)東京第15回プチフォーラムを開催します。これまでのフォーラムに比べ参加しやすい時間帯・規模などを変えながら実験的な取り組みや議論の活性化を試みようとするものです。今回は「関西大学東京経済人倶楽部」との共催で、「カイザー・オープン・セミナー」としても開催するものです。

テーマは「”AI が切り開く未来” ~AIで何が変わるのか?~」です。

最先端と思われていたAIは、すでに情報検索、データマイニング、ゲームをはじめ、音声認識のSiriやスマートスピーカー、SNSでの画像認識、お掃除ロボット、自動運転など身近なものになっています。

レイ・カーツワイルは「2045年、AIが人類の知性を上回り、ついに私たちは生物の限界を超えてシンギュラリティへと到達する」と予言しています。

しかしながら意外にも、AI自体を知っているかと問われると答えることも難しく、その活用となると曖昧な状態と言うのが本当のことかと思います。

今回は、「第4次産業革命」の有力な武器となるAIについて、AIを使って何をするのか、何ができるのか、何が変わるのか、その本質は何なのか、各分野から3名の専門家を招いてその実際を探るとともに、当研究所としては、AIの活用とブランド戦略の方向性について検討していきます。

まず全国の大型商業施設の顧客分析、戦略構築にAIを活用、AI全般の知見も豊富なジオマーケティング株式会社のVice President馬場宏和氏に今回の全体のパースペクティブをご案内いただきます。

第1講は、ビッグデータの超高度解析による行動分析を得意とするシンガポール拠点のグローバルベンチャーSQREEM Japan Pte. Ltd.代表執行社員のユージンヨシオカ氏です。

SQREEMは、米諜報機関までもが採用する行動パターン認識AIの技術を持つ世界最大規模のデータアグリゲーター。日本代表のユージンヨシオカ氏には「世界最大規模の行動パターンデータアグリゲータ“SQREEM”のテクノロジー」と題して、そのAI技術を活用して、今まで主観的でしかなかった広告ターゲティングやマーケティングを、膨大なビッグデータを解析して客観的な広告ターゲットを作りあげた事例や背景などを語っていただきます。

第2講は、株式会社LIGHTz(ライツ)CEOの乙部 信吾氏です。同社は、生産技術開発に携わりながら、地域の産業、伝統産業に受け継がれるべき経験ノウハウのAI化に取組み、機械制御に関する各種パラメータを可視化・形式知化、日本メーカーの海外展開に寄与しておりますが、「熟達者知見の 「汎知化(はんちか)」 による “BrainModel®” の構築と活用」と題し、その取組み事例と成果についてお話いただきます。

第3講としては、先に全体像を語っていただいた馬場宏和氏に再びご登場いただき、本業である商業施設のビッグデータの解析の事例を「リアルショップの高精度売上予測と出店戦略支援システムの開発」と題してお話いただきます。

最後は総括として、陶山理事長からのAI活用のグローバル化、国内での普及の中でのマーケティングの変化、ブランド戦略の意味、役割について語り、全体の総括を行います。

今回はスタート時間も18:00~と多くの方も気軽にご参加できる時間帯に設定いたしました。

マーケティング・営業、新商品開発などブランド戦略とそのマネジメント、新規事業開発やビジネス・イノベーション、知財に携わっておられる方はもちろんのこと、経営トップマネジメント、ちょっと関心があるという方でもお気軽にご参加くださりますようここにご案内申し上げます。
 

日時:
2019年9月25日(水)17:30 受付、18:00 開始
フォーラム参加費:
(社)ブランド戦略経営研究所 正会員(個人)フォーラム参加費:無料
(社)ブランド戦略経営研究所 準会員(企業・団体)フォーラム参加費:無料
非会員(当研究所の企業・団体正会員のご紹介が有る方)フォーラム参加費:無料
非会員(紹介者なし)フォーラム参加費:2000円

懇親会:3000円
(当日受付にてお支払いください。領収書をご用意します)
会場:
関西大学東京センター
(東京駅サピアタワー9階)
http://www.kansai-u.ac.jp/tokyo/map.html
※入館受付は東京サピアタワー3階オフィスロビー
(フォーラム受付は同タワー9階)

 

17:30~受付
18:00 開始
司会:大津 武
JLLモールマネジメント株式会社取締役会長
関西大学東京経済人倶楽部 運営委員
18:05~18:20
KEY NOTE

馬場宏和氏
ジオマーケティング株式会社 シニアコンサルタント ヴァイスプレジデント

Profile:ゼネコン、システムインテグレータを経て日本GMAPにて事業開発を担当する。全国の大型商業施設の顧客カード分析、アンケート調査分析からの戦略・戦術構築に数多くの実績を持ち、日本ショッピングセンター協会のセミナーで講師を多数務める。中小企業診断士。NPO法人TOMネット(まちづくり支援団体)会員
18:20~18:40
第1講「世界最大規模の行動パターンデータアグリゲータ“SQREEM”のテクノロジー」

Eugene Yoshioka(ユージン・ヨシオカ)氏
SQREEM Japan Pte.Ltd. 代表執行社員

Profile:AppleやDellなど大手外資系IT企業を経て、2012年にプラスワンマーケティング(FREETEL)の取締役に就任。グローバルビジネスの責任者としてアメリカ大陸、中東、アフリカなど30カ国を超える国で事業を展開。その後、楽天グループにMVNO事業を譲渡し、2017年11月よりSQREEM Technologiesの日本ビジネスを立ち上げた。
18:40~19:00
第2講「熟達者知見の『 汎知化(はんちか)』による“BrainModel®”の構築と活用」

乙部信吾氏
株式会社LIGHTz(ライツ)代表取締役社長

Profile:キヤノンで精密加工の生産技術開発に従事。2011年にO2へ入社し、同社のCTOに就任。製造業各社の開発・設計技術コンサルティングを経て、2014年には山形県にある中小金型メーカ(IBUKI)の再生に関わる。2016年にAI企業LIGHTzを立上げ、代表に就任。2019年には、佐賀県に進出し、伝統工芸(有田焼)のAI化に挑んでいる。
19:00~19:20
第3講「リアルショップの高精度売上予測と出店戦略支援システムの開発」

馬場宏和氏
ジオマーケティング株式会社 シニアコンサルタント ヴァイスプレジデント

Profile:ゼネコン、システムインテグレータを経て日本GMAPにて事業開発を担当する。全国の大型商業施設の顧客カード分析、アンケート調査分析からの戦略・戦術構築に数多くの実績を持ち、日本ショッピングセンター協会のセミナーで講師を多数務める。中小企業診断士。NPO法人TOMネット(まちづくり支援団体)会員
19:20~19:30
総括

陶山計介
一般社団法人ブランド戦略経営研究所理事長

Profile:関西大学商学部教授。京都大学博士(経済学)。『ブランド・エクイティ戦略』(共訳著、ダイヤモンド社)、『日本型ブランド優位戦略』(共著、ダイヤモンド社)、『よくわかる現代マーケティング』(共編著、ミネルヴァ書房)などブランド・マーケティング研究の第一人者。日本商業学会元会長。
19:30~20:30
懇親会
(関西大学東京センター内ホワイエにて立食パーティ)
会場:関西大学東京センター
(東京駅サピアタワー9階)
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-7-12
http://www.kansai-u.ac.jp/tokyo/map.html
入館受付は東京サピアタワー3階オフィスロビー
(フォーラム受付は同タワー9階)
2020/02/10

終了したフォーラム&セミナー

お問合せ


〒564-8680
大阪府吹田市山手町3-3-35
関西大学経商オフィス
TEL:06-6368-1147

管理画面

powerdby