HOME» 終了したフォーラム&セミナー »2014年6月度 東京第4回フォーラム
終了したフォーラム&セミナー
2014年6月度 東京第4回フォーラム
オムニチャネル時代に対応するブランド戦略
※おかげさまで盛況のうちに終了しました。
「一般社団法人 ブランド戦略経営研究所」では、毎年恒例になっている東京フォーラムを6月27日(金)に開催します。今回は第四回目で、テーマは「小売店頭情報のマイニングとオムニチャネル時代に対応するブランド戦略」です。
今日、商流、物流、情報流すべての流通チャネルにおいて、リアルとバーチャルの融合が進展してきました。その際に鍵をなすのが、顧客の購買履歴情報(ID付きPOS)のさまざまな小売業態や店頭(ネットショップも含む)へのMD・プロモーションへの本格的な活用です。
この点で従来、顧客関係管理(CRM:Customer Relationship Management)の一環としてレジその他のクーポンやポイントプログラムが果たしてきた役割をスマホやカードに今後どのように代替していけるのかも焦点の一つです。本年4月からの消費増税のもとで消費者によるブランドや店舗の選択がシビアになり、これまで以上に“勝ち組”と“負け組”の差が鮮明になってきている現在、そうしたリアルとバーチャルの双方の場やメディアをいかに統合しながらブランド戦略やプロモーションを展開していくかが今後ますます重要となってくると予想されます。
そこで今回のフォーラムでは、POS連動の店頭メディア『レジ・クーポン』を活用したターゲット・マーケティング戦略の企画・立案・実施・効果検証を事業とされているカタリナ マーケティング ジャパン株式会社の若林 学 代表取締役社長をお迎えし、現在の取り組みについてお話いただきます。
またオムニチャネル下での新たな顧客価値創造をめざしている無印良品ネットストアの責任者である奥谷孝司 株式会社良品計画WEB事業部部長からは、バーチャル店舗としてリアル店舗とどう連携しながらCRMを実現していくのかについてお話いただきます。
冒頭では6月の米国FMI(Food Marketing Institute)に参加したばかりの当研究所大橋和幸理事(株式会社エムディ・ソリューションズ代表取締役社長)より最新の米国事情についてお話しをいただきます。 また最後には陶山理事長も加わり、本テーマについてのパネルディスカッションを予定しております。
経営トップマネジメント、マーケティング・営業、商品開発、知財などブランド戦略とそのマネジメントに関わっておられる方、特に、「CRMをめぐる動向に関心を持っておられる方」「ネットストアを含むオムニチャネルの構築をめざして小売業などとの連携を考えておられる経営トップの方」「消費者のライフスタイルや購買行動、ブランド選択の変化をどう理解したらよいか悩んでおられる方」、奮ってご参加賜りたくここにご案内申し上げます。
2014年6月27日(金)14:30 受付、15:00 開始
|
フォーラム参加費:
(社)ブランド戦略経営研究所 正会員(企業・団体)フォーラム参加費:無料 (社)ブランド戦略経営研究所 正会員(個人)フォーラム参加費:無料 (社)ブランド戦略経営研究所 準会員(企業・団体)フォーラム参加費:無料 非会員(当研究所の企業・団体正会員のご紹介が有る方)フォーラム参加費:無料 非会員(紹介者なし)フォーラム参加費:5,000円 懇親会:5,000円 (当日受付にてお支払いください。領収書をご用意します) |
|
14:30~受付 |
15:00開始 司会:鶴本祥文事務局長(弁理士、正林国際特許商標事務所) |
15:00~15:10
主催者開会の挨拶 一般社団法人ブランド戦略経営研究所理事長/関西大学商学部教授 陶山 計介 |
15:10~15:40 第1講「米国最新流通事情2014」 大橋和幸氏 一般社団法人ブランド戦略経営研究所理事/株式会社エムディ・ソリューションズ 代表取締役社長 Profile:1984年、明治製菓入社。ナショナルチェーンほか企業担当営業、事業部での商品開発、営業部での拠点提案サポートに従事。2002年、株式会社エムディ・ソリューションズ設立。棚割ソフト開発、食品メーカー・化粧品メーカー・健康食品メーカー・料飲店などへの企業アドバイザーの他、製品開発、CVS向け商品の共同開発を行う。さらに国内外流通視察やFMIツアー他米国流通視察ツアーを実施するなど国内外を飛び回る。内外流通の最新事情に精通し、チェーン特性別に攻略方法をアドバイスしたり、POS,FSPデータの分析やWeb調査・店頭調査からMD開発・提案をサポートしている。 |
15:40~16:30
第2講「ブランドマーケティングとショッパーマーケティングの出会い」 若林 学氏 カタリナ マーケティング ジャパン株式会社 代表取締役社長 Profile:外資系コンサルティング企業に10年間従事。その後、消費財・小売業界に特化した戦略コンサルティング・ファームであるカート・サーモン・アソシエイツ(KSA)アトランタ事務所に入社。KSA日本事務所を開設し代表ディレクターに就任。 2006年1月、カタリナ マーケティング ジャパン入社と同時に現職。 2009年『「買いたい人」を絞込み、リピート購買を増やせ!』(ダイヤモンド社)を上梓。 |
16:30~17:20
第3講「無印良品ネットストア『顧客時間と時間を共有する』CRM& Social Media戦略~ MUJI DIGITAL MARKETINGの展望~」 奥谷孝司氏 株式会社良品計画WEB事業部部長 Profile:1997年1月 株式会社良品計画入社。3年間の店舗経験の後、2年間取引先商社へ出向(ドイツ駐在)。家具、雑貨関連の商品開発、輸出入等貿易業務に従事。帰国後は世界のプロダクトデザイナーとのコラボレーションを手掛ける。「WorldMUJI」企画を運営。 2003年には社内初となるインハウスデザイナーを有する企画デザイン室の立ち上げメンバーとなる。2005年衣服・雑貨部へ異動し、衣料雑貨のカテゴリーマネージャーとなり、無印良品を代表する定番商品である、かかとが90°の「足なり直角靴下」を開発し、ヒットを飛ばす。2010年2月WEB事業部長に就任。 |
17:20~17:30
休憩/セッティング |
17:30~18:30 パネルディスカッション パネリスト: 若林 学氏(カタリナ マーケティング ジャパン株式会社 代表取締役社長) 奥谷孝司氏(株式会社良品計画 WEB事業部部長) 大橋和幸氏(一般社団法人ブランド戦略経営研究所理事 /株式会社エムディ・ソリューションズ 代表取締役社長) コーディネーター:陶山計介理事長 |
18:30~18:35 主催者閉会の挨拶 当研究所専務理事 中川博司(特許業務法人 三枝国際特許事務所・弁理士) |
19:00~21:00
懇親会(場所は東京駅近傍) |
会場:関西大学東京センター(東京駅サピアタワー9階) 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-7-12 http://www.kansai-u.ac.jp/tokyo/map.html 入館受付は東京サピアタワー3階オフィスロビー(フォーラム受付は同タワー9階) |
2014/05/19 |