終了したフォーラム&セミナー

HOME» 終了したフォーラム&セミナー »2013年4月度 大阪第2回フォーラム

終了したフォーラム&セミナー

2013年4月度 大阪第2回フォーラム

百貨店とメーカーのブランド戦略の新動向:
イノベーションとリレーション

※おかげさまで盛況のうちに終了しました。
【開催レポートはこちら】

一般社団法人 ブランド戦略経営研究所では、2012年4月の大阪キックオフフォーラムに続き、大阪第二回フォーラムを4月16日(火)に開催いたします。今回は「日本マーケティング学会」(石井淳蔵会長・流通科学大学学長)の「ブランド&コミュ ニケーション研究プロジェクト」(田中 洋中央大学教授リーダー)に協賛いただくことになりました。

今回のテーマは「百貨店とメーカーのブランド戦略の新動向:イノベーションとリレーション」。円安、株高にともなってデフレ脱却の兆しが見え、自動車など輸出関連業種を中心に景気が上向きつつありますが、物価上昇機運の強まりもあり、消費にはまだ大きな変化は見られません。小売業はこの間、急速に伸びてきた通信販売、コンビニエンスストア、ディスカウントストアなどに押され、百貨店にとっては厳しい環境が続いています。

一方、関西・大阪では商業・流通が活気づくとともに競争が激化しています。2011年5月のJR大阪駅リニューアルに合わせ、梅田地区でのJR三越伊勢丹、大阪ステーションシティ・ルクアのグランドオープン、大丸梅田店の増床・リニューアル、そして2012年11月には、阪急百貨店が全面立て替えグランドオープンしました。なんば・阿倍野地区では、あべのキューズモールの開業、高島屋大阪店の増床、2014年にはあべのハルカスもオープンします。

今回のフォーラムでは、厳しいと言われる百貨店を中心とした商業・流通が、どのように復活・再生するか、そこにおいて重要な鍵と考えられる『イノベーションとリレーションシップ』について、ブランド戦略の観点から知見を深めることを目的とします。これはメーカーやサービス、あるいはB to Bビジネスにも共通した課題であり、また中小・中堅企業のブランド戦略にとっても、多くの示唆を与えられるかと思います。

当日はブランド戦略を中心に、企業と顧客の間のリレーションシップの構築について精力的に研究されている、気鋭の青山学院大学  久保田進彦教授、ブランド・消費者行動・広告コミュニケーションの分野での権威であり、元電通マンで現在、中央大学ビジネススクールの田中 洋教授、さらに株式会社阪急阪神百貨店 荒木直也取締役社長にご講演いただきます。その後のパネルディスカッションにもパネリストとして参加いただきます。

経営トップマネジメント、マーケティング、知財などブランド戦略とそのマネジメントに関わっておられる方、特に「商業・流通業の再生に悩んでおられる方」「自社のビジネスをイノベーションしたいと考えておられる経営トップの方」「ブランド構築と顧客関係管理に関心を持っておられる方」には、奮ってご参加賜りたくご案内申し上げます。

2013年4月16日(火) 13:30受付  14:00開始
フォーラム参加費:
(社)ブランド戦略経営研究所 正会員(企業・団体)フォーラム参加費:無料
(社)ブランド戦略経営研究所 正会員(個人)フォーラム参加費:無料
(社)ブランド戦略経営研究所 準会員(企業・団体)フォーラム参加費:無料
非会員(企業・団体正会員のご紹介が有る方)フォーラム参加費:無料
非会員(日本マーケティング学会会員の方)フォーラム参加費:5000円
非会員(紹介者なし)フォーラム参加費:5000円

懇親会:5000円
(当日受付にてお支払いください。領収書をご用意します)
大阪商工会議所 6階会議室
〒540-0029 大阪府大阪市中央区本町橋2-8
13:30~受付
14:00開始
司会:当研究所事務局長・弁理士  鶴本 祥文
14:00~14:10
主催者オープニングスピーチ
当研究所理事長 陶山 計介
一般社団法人ブランド戦略経営研究所理事長/関西大学商学部教授  
第一講「ブランドをどうやって変えるか:イノベーションからコミュニケーションへ」

田中 洋氏
中央大学 ビジネススクール教授

Profile:1951年名古屋市生まれ 京都大学博士(経済学)/マーケティング論専攻 日本マーケティング学会副会長  ㈱電通マーケティング・ディレクター、法政大学経営学部教授、コロンビア大学ビジネススクール客員研究員などを経て、2008年より社会人のためのビジネススクールで、マーケティング戦略論などを講じる。日本広告学会賞(三度)、中央大学研究学術奨励賞、東京広告協会・白川忍賞を受賞

主著:『ブランド戦略・ケースブック』(編著・同文舘出版)、『マーケティング・リサーチ入門』(編著・ダイヤモンド社)、『消費者行動論体系』(中央経済社、2008)、『現代広告論[新版]』(共著、有斐閣、2008)、『欲望解剖』(茂木健一郎との共著、幻冬舎、2006)、『企業を高めるブランド戦略』(講談社現代新書、2002)など多数。
URL:http://hiroshi-tanaka.net/
第二講「ブランド・マネジメントの新しい動き」
 
久保田 進彦氏
青山学院大学 経営学部教授

Profile:明治学院大学経済学部卒
早稲田大学博士(商学)
株式会社サンリオ勤務を経て、2001年早稲田大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得。中京大学商学部助教授、東洋大学経営学部教授などを経て現職。
第三講「百貨店の業態価値・ブランド価値の再構築~阪急うめだ本店の店づくり~」

荒木直也氏
株式会社阪急阪神百貨店 代表取締役社長

Profile:1957年生まれ 京都大学経済学部卒
1981年株式会社阪急百貨店入社 2004年執行役員、2010年株式会社阪急阪神百貨店取締役、2012年に代表取締役社長(現任)就任。販促、マーケティング部門、食品スーパー・SC運営会社への出向等を経て、役員就任後は、阪急本店建替え、西宮・博多阪急の開業、阪急メンズ東京、台湾事業等の主要プロジェクトを担当。
休憩/セッティング
パネルディスカッション
パネリスト:
田中 洋氏(中央大学 ビジネススクール教授)
久保田 進彦氏 (青山学院大学 経営学部教授)
荒木直也氏(株式会社阪急阪神百貨店 取締役社長)
コーディネーター:陶山計介理事長
主催者閉会の挨拶
当研究所専務理事 中川博司
特許業務法人 三枝国際特許事務所・弁理士
懇親会
会場:大阪商工会議所6階宴会場
2013/03/14

終了したフォーラム&セミナー

お問合せ


大阪事務局
〒532-0011
大阪市淀川区西中島7-4-17
新大阪上野東洋ビル3階

東京事務局
〒103-0025
東京都中央区日本橋茅場町1-8-5
KKビル3F

Web site
https://www.brand-si.com/

管理画面

powerdby