終了したフォーラム&セミナー

HOME» 終了したフォーラム&セミナー »2015年6月度 東京第6回フォーラム

終了したフォーラム&セミナー

2015年6月度 東京第6回フォーラム

消費者購買データをふまえた
新しい流通・マーケティングの姿とブランド戦略をさぐる

※おかげさまで盛況のうちに終了しました。

「一般社団法人 ブランド戦略経営研究所」では、毎年恒例になっている東京フォーラムを6月29日(月)に開催します。今回は第六回目で、テーマは「消費者購買データをふまえた新しい流通・マーケティングの姿とブランド戦略をさぐる」です。

今日、少子高齢化がますます進行し都市型生活者の影響力が増大するなかで、生活文化やライフスタイル、消費・購買行動も大きく変化してきました。消費増税や円安、原料高のなかで価格や品質に加えて、安全・安心、健康、環境、地域貢献、社会倫理など第3、第4の選択軸を持った商品やサービスが期待されています。

流通・マーケティングの分野では、そうした変化に対応するかたちで大手流通チェーンによるグループ化などの再編や小売業態の“融合化”が加速する一方、小売業主導のPB(プライベートブランド)は業態横断的に独自のブランド世界を構築しながら急成長しています。一方、ブランドリーダーとなった大手小売業に対して、メーカーは長年にわたって蓄積してきたものづくりの技術やマーケティング力に磨きをかけながら差別化とブランド・ロイヤルティの再構築をはかることが求められています。ICT革命やインターネット、スマートフォンの普及を背景にしながらバーチャル世界を中心にその地歩を急速に拡大しつつあるダイレクト・マーケティングや「オムニチャネル」への対応も欠かせません。

これに加えて“地方創生”という国の政策ともあいまって、近年、「中央VS. 地方」「チェーンストア経営 VS. 個店経営」という新たな対抗軸が話題を呼んでいます。そこでは自律的で持続的な地方の発展と活性化に果たす企業の役割が問われています。その成否の鍵を握るのは、大都市や地方都市、中山間地域など居住地域によって異なり、多様化・個性化している生活者・住民を的確にとらえ、エリア特性もふまえながら消費者のニーズにきめ細かく対応する力です。ブランド優位もこれにかかっていると言えます。

今日の消費者や顧客が求めている商品やサービス、また期待価値は何か、持続的な競争優位の構築にとって有効な流通システムや販売戦略、さらに経営戦略は何か。食品や飲料だけでなく、家庭用品や化粧品、医薬品など幅広い品揃えがますます進んでいるドラッグストア業界においてますます重要になってきているCRM(顧客関係管理)の新たな展開や小売業態開発、それに対応したブランド戦略やコミュニケーション戦略の課題は何か。

東京第六回フォーラムではこのような現状認識や課題をふまえて、まず株式会社サンキュードラッグの平野健二 代表取締役社長より少子高齢化時代を先取りするドラッグストアのCRM戦略についてお話をいただきます。また株式会社インテージの檜垣 歩 執行役員 マーケティングイノベーション本部長からは同社のパネルデータであるSCIおよびSRIを用いたソリューションビジネスの展開とイノベーションを論じていいただきます。そして元ライオン(株)ビューティケア事業部長、ブランドマネジメント開発担当部長を務められた丸山 泰熊本県立大学教授からは家庭用品分野を中心に顧客ロイヤルティを獲得するための消費者インサイトやブランド戦略についてご講演をいただきます。

これらのご講演を受けて陶山理事長をコーディネーターにして本テーマについてのパネルディスカッションを予定しております。 経営トップマネジメント、マーケティング・営業、商品開発、知財などブランド戦略とそのマネジメントに関わっておられる方、特に、「購買履歴データや消費者調査にもとづくCRM戦略や顧客ロイヤルティ構築に関心を持っておられる方」「消費者起点のブランド戦略をどのように実践したらよいか悩んでおられる方」、奮ってご参加賜りたくここにご案内申し上げます。

日時:2015年6月29日(月)14:30 受付、15:00 開始
フォーラム参加費:
(社)ブランド戦略経営研究所 正会員(企業・団体)フォーラム参加費:無料
(社)ブランド戦略経営研究所 正会員(個人)フォーラム参加費:無料
(社)ブランド戦略経営研究所 準会員(企業・団体)フォーラム参加費:無料
非会員(当研究所の企業・団体正会員のご紹介が有る方)フォーラム参加費:無料
非会員(紹介者なし)フォーラム参加費:5,000円

懇親会:5,000円
(当日受付にてお支払いください。領収書をご用意します)
会場:関西大学東京センター(東京駅サピアタワー9階)
http://www.kansai-u.ac.jp/tokyo/
※入館受付は東京サピアタワー3階オフィスロビー
(フォーラム受付は同タワー9階)

 

14:30~受付
15:00開始
司会:高木克典 当研究所事務局次長(マックス・コム株式会社代表取締役)
15:00~15:10
主催者開会の挨拶

陶山計介
当研究所理事長

Profile:一般社団法人ブランド戦略経営研究所理事長。関西大学商学部教授。京都大学博士(経済学)。『ブランド・エクイティ戦略』(共訳著、ダイヤモンド社)、『日本型ブランド優位戦略』(共著、ダイヤモンド社)などブランド・マーケティング研究の第一人者。日本商業学会元会長。
15:10~15:55
第1講「ID-POSマーケティングによるブランド育成と顧客育成」

平野 健二氏
株式会社サンキュードラッグ 代表取締役社長

Profile:1982年一橋大学商学部経営学科卒業、1985年サンフランシスコ州立大学経営大学院修士課程マーケティング専攻修了(MBA取得)。同年参天製薬株式会社を経て、1986年株式会社サンキュードラッグ入社。1993年株式会社サンキューメディカル代表取締役、1994年オールジャパンドラッグ株式会社取締役にそれぞれ就任。1996年株式会社サンキュードラッグ取締役副社長を経て、2003年より現職。2001年度第一薬科大学非常勤講師。

15:55~16:40
第2講「パネルリサーチ(SRI、SCI)の使命
ブランドを診る~リサーチ原点からビッグデータ時代へ 

檜垣 歩氏
株式会社インテージ執行役員 マーケティングイノベーション本部長

Profile:1988年東京大学理学部卒業後、食品メーカーにて商品開発、マーケティングに携わる。インテージに入社後は、営業企画、アナリシス、ソリューション開発等、様々な立場でお客様企業のマーケティング課題解決にあたる。2008年次世代消費者パネル開発室長。消費者パネル(SRI、SCI)のリニューアル、購買とメディア接触のシングルソースパネル(iSSP)の開発の指揮を執る。2013年より現職。日本マーケティング協会常務理事
16:40~17:25
第3講「顧客の脳内を争うブランド・バトルロイヤル時代の戦略」 

丸山 泰氏
熊本県立大学 総合管理学部教授

Profile:マーケティング、マーケティング・リサーチ、消費者行動論専攻。 1960年鹿児島県生まれ。1985年東京工業大学大学院理工学研究科修了後、ライオン(株)入社。研究開発、市場情報部、事業部、ビューティケア事業部長、ブランドマネジメント開発担当部長を経て、2013年熊本県立大学総合管理学部教授(マーケティング)就任。2014年より同学部ビジネスアドミニストレーションコースコース長。日本マーケティング協会マーケティングマイスター(2003-2012年)。 共著:『エコロジカル・マーケティング』(共著、ダイヤモンド社)、『企業の環境対応の考え方と実践~本質的対応への経営戦略的アプローチ』(共著、ダイヤモンド社)、『マーケティング部管理者の仕事』(共著、日本能率協会)、『アンケート調査入門』(共著、東京図書)。
17:25~17:35
休憩/セッティング
17:35~18:55
パネルディスカッション,Q&A (80分)
平野健二氏(株式会社サンキュードラッグ 代表取締役社長)
檜垣 歩氏(株式会社インテージ執行役員 マーケティングイノベーション本部長)
丸山 泰氏(熊本県立大学 総合管理学部教授)
コーディネーター:陶山計介理事長
18:50~18:55
主催者閉会の挨拶
当研究所専務理事 中川博司(特許業務法人 三枝国際特許事務所・弁理士)
19:00~21:00
懇親会
丸の内トラストタワービルN館1F「MASTER'S DREAM HOUSE トラストタワー店」 http://r.gnavi.co.jp/g851573/map/
会場:関西大学東京センター(東京駅サピアタワー9階)
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-7-12
http://www.kansai-u.ac.jp/tokyo/map.html
入館受付は東京サピアタワー3階オフィスロビー(フォーラム受付は同タワー9階)

 

 

2015/06/03

終了したフォーラム&セミナー

お問合せ


大阪事務局
〒532-0011
大阪市淀川区西中島7-4-17
新大阪上野東洋ビル3階

東京事務局
〒103-0025
東京都中央区日本橋茅場町1-8-5
KKビル3F

Web site
https://www.brand-si.com/

管理画面

powerdby